【全館】第50回ウェブ選書参加者の感想

投稿日時: 2021/09/13 図書館管理者
第50回ウェブ選書参加者の感想
2021年7月19日(月)~2021年8月19日(木) ウェブ選書を実施しました。



<第50回ウェブ選書参加者の感想です>

【ポーアイ】

 今回ウェブ選書をやらせてもらって、私が面白いと思う人の書籍をいくつも選書出来たので、とてもうれしく思います。次回の選書では、もっと幅広い分野を当たった上で、みんなが面白いと感じてもらえる本を選べるよう工夫を凝らしたいです。ありがとうございました。


【有瀬】
 今回初めて学生選書に参加させていただきました。参加して思ったことは図書館にない本を選ぶというのが苦労しました。自分が読んでみたいと思っていた本が自分の思っていた以上に図書館にあり選書が思っていた以上に進みませんでした。しかし、この選書を通して自分が興味を持った本やオススメされている本が図書館にあるので、もっと図書館に足を運んで借りて読んでいきたいと思いました。

 卒業研究のために読みたいけれど自分で購入するには値が張る本や事典を購入していただけて、非常に助かりました。卒業研究に役立てたいと思います。選書に参加するのは数回目で、たしか以前の選書では新書は購入できなかったと思うのですが、今回は新書も購入できたのでありがたかったです。

 自身の興味ある分野を学びたいという意欲が増してきているので、学習教材を選書し、利用できる機会があり、大変嬉しく思います。この度はありがとうございました。残り半年間の学生生活では悔いのないように学び尽くしたいと思います。

 今回の学生選書は就職活動という、人生においての大きな出来事の中で選ばせていただきました。忙しい中でも読みやすく、また面白いと思えるような物語を選べたと私は思っています。しかし、学年を超えて日々の合間に読んでもらえたらとも思っております。これから後期が始まり、一年の締めくくりに向かいますが、その中でも読書の楽しみを覚えていたいです。