【全館】第36回ウェブ選書参加者の感想

投稿日時: 2018/04/07 図書館管理者
第36回ウェブ選書感想文
2018年3月8日(木)~2018年3月22日(木) ウェブ選書を実施しました。




<第36回ウェブ選書参加者の感想です>
【ポーアイ】

 今回のWeb選書に参加して、図書館が作成したマニュアルガイドが分かりやすかったです。また、購入限度額が決められていないのがメリットだったと思います。

 今回の学生選書は、就職活動の時期と重なり、各地の説明会へ赴くことが多く、非常に多忙なものとなりました。そんな中でも学生選書に参加することができたのはウェブで選書できるというシステムのおかげであったと思います。各地を転々とすることもあってか、色んな書店を回ることができ、一つのカテゴリーにとらわれないような選書をすることができました。地域や書店にも扱う本に差異があり、またテーマによっても特色があるということを選書活動を通じて知ることができました。今後も創作活動のための教科書になるような本を探しつつも、そういった個性ある本の選書にも努めたいです。

【有瀬】
 資格試験の参考書や問題集を選書で購入していただくのは非常にありがたいです。資格試験の本をいろいろと試したいのですが、どれが自分に合うのかわからないし、1冊が結構なお値段なので…本当に助かっています。

 今までウェブ選書には何度か参加させていただいたことがあるのですが、その度に様々な書籍を選書させていただけるので、中身がどのようなものか知りたい本や自分で買うには少し高額な本まで選ぶことができ、毎回選書した本が配架されるのを待ち遠しく思っています。また次回以降も機会があれば参加したいと考えているのでよろしくお願いします。

 今回も検定などの勉強に役立つ本を選書で来てよかったです。また機会があればよろしくお願いします。