サイト内検索


Myアカウント(利用状況の確認返却期限の更新など)を利用する場合は、ログインしてください。また他人が使用する可能性のある端末にてログインした際には、必ず使用後にログアウトしてください
 




 
Library Data 2023

 

Library Guide

 
データベース クイックガイド

 

バックナンバー

    子午線Web[全件一覧]
12

【全館】子午線Web第139号(2020年4月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2020/03/31
【全館】子午線Web第138号(2019年12月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2019/12/02
【全館】子午線Web第137号(2019年7月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2019/07/02
【全館】子午線Web第136号(2019年4月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2019/04/01
【全館】子午線Web第135号(2018年12月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2018/12/03
【全館】子午線Web第134号(2018年7月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2018/07/25
【全館】子午線Web第133号(2018年4月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2018/04/02
【全館】子午線Web第132号(2017年12月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2017/12/01
【全館】子午線Web第131号(2017年7月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2017/07/04
【全館】子午線Web第130号(2017年4月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2017/07/04
【全館】子午線Web第129号(2016年12月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2016/12/17
【全館】子午線Web第128号(2016年7月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2016/07/01
【全館】子午線Web第127号(2016年4月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2016/03/31
【全館】子午線Web第126号(2015年12月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2015/12/01
【全館】子午線web第125号(2015年7月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2015/06/27
【全館】子午線web第124号(2015年4月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2015/04/02
【全館】子午線web第123号(2015年2月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2015/02/21
【全館】子午線Web第122号(2014年7月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2014/08/22
【全館】子午線Web第121号(2014年4月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2014/08/22
【全館】子午線Web第120号(2014年1月)を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2014/08/22
12

季刊誌


   「子午線WEB」 
   神戸学院大学のキャンパス(神戸市西区伊川谷町有瀬)は、東経135度の経線(日本標準時子午線)が通過する明石市と
   隣接する位置にあります。そこで、標柱のシンボルである赤トンボの複眼のように、様々な情報を収集・発信したい
   という思いを込めて、図書館が発行している季刊誌を「子午線」と命名しました。

 
 
 

  ポーアイ図書館 SeaScape 
ポートアイランド館で開催している「神戸海洋博物館資料展」(年2回)の案内や参考資料の紹介を掲載しています。
 (ポーアイ図書館ギャラリー展は、イベント情報「ポーアイ図書館 神戸海洋博物館資料展」をご覧ください。)


 

バックナンバー

    SeaScape[全件一覧]

【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第30号を発...アップロードファイル図書館管理者2022/02/14
【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第29号を発...アップロードファイル図書館管理者2021/12/23
【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第28号を発...アップロードファイル図書館管理者2020/06/19
【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第27号を発...アップロードファイル図書館管理者2019/12/20
【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第26号を発...アップロードファイル図書館管理者2019/11/12
【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第25号を発...アップロードファイル図書館管理者2018/12/04
【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第24号を発...アップロードファイル図書館管理者2018/06/08
【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第23号を発...アップロードファイル図書館管理者2018/05/01
【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第22号を発...アップロードファイル図書館管理者2017/07/04
【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第21号を発...アップロードファイル図書館管理者2016/12/17
【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第20号を発...アップロードファイル図書館管理者2016/06/27
【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第19号を発...アップロードファイル図書館管理者2015/11/09
【ポーアイ館】SeaScape(展示会通信)第18号を発行...アップロードファイル図書館管理者2015/09/09
【ポーアイ館】SeaScape(展示会通信)第17号を発行...アップロードファイル図書館管理者2015/02/20
【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第16号を発...アップロードファイル図書館管理者2014/05/13
【ポーアイ館】Sea Scape(展示会通信)第15号を発...アップロードファイル図書館管理者2013/12/12
【ポーアイ館】SeaScape(展示会通信)第14号を発行...アップロードファイル図書館管理者2013/12/09

  有瀬図書館 MERIDIAN
  有瀬図書館で開催している「有瀬図書館ギャラリー展」(年4回)の案内や参考資料の紹介を掲載しています。
  (有瀬図書館ギャラリー展は、イベント情報「有瀬図書館 図書館ギャラリー展」をご覧ください。)
 

バックナンバー

     MERIDIAN[全件一覧]
12

【有瀬館】Meridian(展示会通信)第67号を発行しました画像アップロードファイル図書館管理者2023/09/08
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第66号を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2023/06/09
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第64号を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2022/12/15
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第63号を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2022/11/17
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第62号を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2022/07/01
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第61号を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2022/04/07
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第60号を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2021/12/06
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第59号を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2021/11/11
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第58号を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2021/07/30
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第57号を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2021/04/23
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第56号を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2020/12/24
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第55号を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2020/06/19
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第54号を発行しましたアップロードファイル図書館管理者2020/03/17
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第53号を刊行しましたアップロードファイル図書館管理者2020/02/18
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第52号を刊行しましたアップロードファイル図書館管理者2020/01/09
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第51号を刊行しましたアップロードファイル図書館管理者2019/11/29
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第50号を刊行しましたアップロードファイル図書館管理者2019/08/01
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第49号を刊行しましたアップロードファイル図書館管理者2019/05/07
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第48号を刊行しましたアップロードファイル図書館管理者2019/01/15
【有瀬館】Meridian(展示会通信)第47号を刊行しましたアップロードファイル図書館管理者2018/11/29
12

 
 
図書館学生ボランティア広報誌


  「WISSEN」
 図書館の学生ボランティアは、図書館を利用者の視点から改革していこうという試みで2006年度に発足しました。 
 学生自身が利用しやすい図書館を目指し、日々様々な活動を行っています。 また、図書館でのイベントにも数多く
 積極的に参加しています。広報誌「WISSEN」では、その活動の様子をご紹介しています。

 

バックナンバー

    WISSEN[全件一覧] >> 記事詳細

 
 
COUNTER21981